<<超望遠レンズ>>EF400mm f5.6l USMとEF300mm f2.8l IS USM について

 今回私が話そうと思うのはシゴローことEF400mm f5.6l USMとサンニッパの愛称で知られているEF300mm f2.8l IS USMで撮れる風景などです。

 

1.EF400mm f5.6l USMのメリット、デメリット

f:id:akahige_t_k:20200725234049j:plain]

 

https://cweb.canon.jp/ef/lineup/super-  tele/ef400-f56l/

 まず、EF400mm f5.6l USMについてですがこのレンズはキャノン純正超望遠短焦点レンズの中では一番手に入れやすいレンズではないかと思います。

私はこのレンズを野鳥撮影専用として購入しました。

回転式のフード、単焦点ならではの明るさ、軽さ、AFの速さどれをとっても満足のいく一品だと今も思っています。

 コンパクトで軽いので鞄の中に簡単に入れることが出来ます。

 風景写真などでは使いづらいかもしれませんが、植物を撮る際などでは背景のボケが綺麗に写りますし、望遠ならではの背景の圧縮効果も期待できると思います。

 野鳥撮影の点で言うと、公園で木の上の野鳥を撮るなどにはすごく適していると思っています。 しかし、より望遠で明るいレンズが必要になる時もあります。テレコンを使うのも手かもしれませんが明るさの面ではf5.6以上が求められる場合には次に紹介すEF300mm f2.8l IS USMを使った方がいいのかもしれません。

 私が撮ってみた写真を載せておきます。

(画像は多少編集、トリミングしています。)

    f:id:akahige_t_k:20200726200858j:plain

    ↑エナガの親子

    f:id:akahige_t_k:20200726200853j:plain

    ↑ノビタキのオスとメス

    f:id:akahige_t_k:20200726200941j:plain

    ↑ダイサギの親子

2.EF300mm f2.8l IS USMのメリット、デメリット

f:id:akahige_t_k:20200725235926j:plain

https://global.canon/ja/c-museum/product/ef352.html


 次に紹介するのEF300mm f2.8l IS USMですがこのレンズはⅡ型となるEF300mm f2.8l IS USMが出ていますので金銭的に余裕のある方はぜひチェックしてみるといいと思います。(https://cweb.canon.jp/ef/lineup/telephoto/ef300-f28l-is-ii/

 私はこのレンズを今も愛用させてもらっています。

 このレンズのいいところはやはりf2.8という明るさと感動するくらいの画質の良さ、手ブレ防止機能がついていることなどですね。

 フルサイズ機につける場合には人を撮る際にも大いに役に立つと思います。スポーツ撮影などでも活躍間違いなしです!!

 私は主に風景撮影と野鳥撮影に使わせてもらっていまが、大きくて重くてもどうしても持っていきたくなるクセになるレンズです。私は夕景などをよく撮りますが、太陽の描写力も最高ですし、私の切り取りたい写真を見事綺麗に取らせてくれます。

 野鳥撮影では2倍のエクステンダーを使っていますが、正直AFの遅さだけはガックリしました。(余談ですがAFの速さは×1.4倍だと2倍遅くなり、×2だと4倍遅くなるそうです。)エクステンダーを利用しての野鳥撮影用に使う場合には少し慣れが必要です。

 下の写真EF300mm f2.8l IS USMで撮ったものです。全部トリミングしてなかったと思います。

    f:id:akahige_t_k:20200726202134j:plain

    f:id:akahige_t_k:20200726202130j:plain

    f:id:akahige_t_k:20200726203115j:plain

    ↑シジュウカラの幼鳥

    f:id:akahige_t_k:20200726203048j:plain

    ↑フクロウ

 いかがでしたでしょうか、、

超望遠レンズは用途が限られてしまうかもしれませんが超望遠レンズでしか写せない世界があるので是非ファインダーを除いた時の感動を味わってみてください。

私も写真をまだまだ学んでいる最中ですがこの記事を読んでいただいている方が超望遠レンズの魅力や野鳥の魅力に目覚めていただけると幸いです。

 

                                .